第30回 夢工房那須      
                           
   

11月3日

きょうは 那須に初雪、茶臼岳は、すっかり冬景色。

今度の日曜日 11/8 道の駅東山道伊王野で収穫大感謝祭に参加予定、少しでも那須町を盛り上げようと、
家族で参加 するの人数の多い方が?、、、参加者に新米プレゼントなのよ~
那須のコシヒカリ、、、、、あなたも貰いに来れば。

見てちょうだいよ~ Ducati が夢工房に3台も修正やら測定に車両価格 軽く1千万超えてるで~
そこで長島茂雄 (茂ちゃん) と警備契約いや~ ちゃうで~ セコムやないか~
これで安心、 夜泊り込まなくても、、、、イ~ネ

                           
   

10月4日

きょうは さむ~  表にでて畑仕事なんか 寒くて、、、、、おらヤダ~

先日入庫のDucati フレーム測定なのよ~ スリムなフレーム、、、、エ~ナ~
強いフレームでよ そして、しなやかで美しく マルデ、、、、、 ?
Ducati のフレームは精度がエ~ノ 上下 曲がり無し。
 俺もあと1cm足が長けりゃ 買っちゃうかな~、、、でも~俺の買える金額じゃ~ネ~

                           
                     
                           
   

11月7日

きょうも那須は晴天やで~

見て頂戴 legoママの手作り 小鳥の餌箱 夢工房は那須の自然保護協会設立 名称(lego自然保護協会)、、、な~んちゃって
単に小鳥やリス達を見たいだけ、工房の周りには巣箱を作り 取り付けて 入って来るのを待つだけ。
自然を愛し 花を愛し 小鳥たちを愛し、、、、俺の繊細な感性は、生と安らぎを自然に感謝。、、、、ほんのちょっと格好良すぎでね~か?

先日 果樹園も え~かなと思い 柿、リンゴ、ザクロ、キウイフルーツ、アンズ、ブルーベリー、凄いでしょ、、、、
買ってきたのよ~抜いてきたのと ちゃうで~、、、、、、あなたはどれが好き?、、、、、ちょっと聞いただけよ~
ま~ 何年ぐらいで実を付けてくれるかな~、、、楽しみが又、また、ふえちゃったの。

                           
   

11月12日

本日の那須は晴天なり~

11月8日は俺の誕生日よ~アラカン祝いに夜 食事会 エビチリが食べたくて良く行く中華店へ
でも~行ったら電気が付いてね~の、、、勝手に休むなよ~
それで気になっていたレストランサンタフェ にハンバーグ専門店、美味しいハンバーグが食べたくなり、お店の変更です。
入ると A5ランクのとちぎ和牛を100%使用したハンバーグ 那須高原にいらした思い出にナドナド能書きが、
いっぺ~書いてあるのよ~ 一瞬ここで正解かな~思ったり、 でも~メニュー見てびっくり たかがハンバーグ、 
されどハンバーグ、、、、ど~でも良いけど
高い~値段が高い、、、、、でも~ 味は低いのよ~   これならステーキ桜のシェフ おススメが、、、、イ~ネ 。

 
                           
   

11月15日

きょうは一日あったけ~ ぽかぽかよ~

前橋市よりお持ち頂いたDucati シートレールの曲がり、ステム曲がり、フォーク曲がり、ホイール亀裂、
フレーム脱着 エンジンケース溶接 、ガソリンタンクペイント 色々あるがよ~ 

昨日から倅家族が俺の誕生日祝いに来てくれたの、嬉しいね~ 食事はステーキ桜 これがめっちゃ うめ~の
倅のおごりだから、、、、また又 うめ~ノ
娘からも酒が届き、倅は俺の名前が付いた「泰明」を探してくれたのよ~ 感激だね。
泰明麦焼酎 が、、、、格別、、、、ほんまにうめ~、、、やっぱ酒は松戸、、、、、きまりだね~

                           
         
                           
         

11月23日

きょうは、一日え~天気で仕事が はかどるで~

毎年恒例の干し柿作り、別にいっぱい食べたい訳では、ね~けど 少しだと 寂しいでないの?
今回は欲をだして、60個ほど採って、寒い中、皮をむいて吊るしたのよ~ 
何本も吊るすの大変だから1本に15個ぐらい結わいて、干して置いたら、
近所のガキどもが干し柿を見て、格好わり~ こんな長いの見たことね~ などと大笑いしながら歩いて行くのよ~
よっぽど柿を投げつけて、、、、俺の勝手でしょ、、、、那須町のガキは美的センスがネ~ノ。


干し柿の もみ廻しを楽しみにしてたのに、、、、カビ、青カビがあわてて焼酎をかけて消毒するもカビの繁殖がすげ~
泣く々すてたの、、、、予約オーダー頂いた方々本当に申し訳ありませんでした。、、なんちゃって 予約なんて 有る訳 ね~べ。

                           
         

11月24日

きょうも あったかで エ~ネ。

仕事が終わって、温泉に、週2回ほど通って疲れと、お肌のお手入れに、、、、近頃お肌が荒れるの、、、、年齢的にお肌の曲がりかど?
鹿の湯が湯船の改装中で休みなので、
鹿の湯の源泉を引いてる雲海閣に お風呂だけ入りに、白濁した硫黄泉が 俺の美肌にぴったし、、、、あうのよ~
雲海閣は2種類の温泉が引いてあるの、明礬泉、硫黄泉、宿泊は素泊りのみ、
以前は15室の客室に二食付きの宿泊を受けていたが、今は9室で、素泊まりと立ち寄り入浴だけなの。

                           
    夢工房 TOP  

夢工房29

  夢工房31回